ペンギンロボットを作っていて、テクノロジーが好きな女子大生、近藤那央のものづくり中心のつぶやきです
ページ
Home
About
Products
かめしゃんのページ
Index
Contact
ラベル
EVENT
(13)
TECHNOLOGY
(12)
DESIGN
(9)
KAWAII
(3)
ラベル
TDW'13
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
TDW'13
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2013/11/08
TOKYO DESIGNNERS WEEK 行ってきた 感想レポート5 love
ラブLOVE らぶ love らーぶううう!
http://www.qetic.jp/art-culture/love1050-131016/105471/?utm_source=antenna
おおきなシールをベリベリ台紙から外してベタベタはる感覚、とっても楽しいです!
もう、シールを貼ること自体縁がなくなって来ましたから、興奮しました。
コンテナの中、そして外もビッシリとシールが貼られていてもう、シールの上にシールを貼っている状態笑
この状態で丁度開催期真ん中なので、これからどうなったんだろうってとっても気になります
TOKYO DESIGNNERS WEEK 行ってきた 感想レポート4 inno ヘッドホン
inno design
では、おしゃれで機能性があるヘッドホンがありました! なんでも、セットした髪が崩れにくいとか!
音も言いそうです
色が元気になりそうなカラーですよね!
innoヘッドホン
TOKYO DESIGNNERS WEEK 行ってきた 感想レポート3
アーティストを忘れてしまったのですが、個人的大ヒットです!欲しい…
一緒に旅行に行きたいタイプ
TOKYO DESIGNERS WEEK2013 行ってきた 感想レポート1 TOTO/tente/RAPIRO
Tokyo Designers Week (TDW)行ってきました!
企業ブースが特に面白くて(そこにいる人とお話しできたのもある)
TOTOブースではトイレの中にプロジェクションマッピングがしてあったり、おしゃれなトイレだったり、富士山前でトイレだったりして、トイレってそれだけでネタになるのに、更に笑えて素敵だった!
富士山でトイレ by TOTO
デザイナーズ・トイレ by TOTO
ティッシュペーパーボックスケース屋さんの、tente(
http://www.hemings.co.jp/brand/tente/
)
では、なぜか首に下げてた赤いカメラがきっかけでそこの人と仲良くなって、ティッシュボックスケースにハンコを押したりするワークショップをただでやらせてくれました! 楽しい人がたくさんだった!
頒布製のティッシュcoverにでこる!
RAPIRO(
http://www.rapiro.com/
)ってゆうロボットを作っている方とも、だいぶ長くお話できて楽しかった!
Arduino がベースで、すきなようにロボットをプログラムできて、Raspberry Piも乗っけられるやつで、ロボットとしては買える値段にしてあるそうで、かなり魅力的でした!
どんどん自分オリジナルにカスタマイズできるようで、欲しいな....っておもいました
RAPIRO
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)